グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



サステナビリティ

ホーム >  サステナビリティ >  スポーツを応援します

スポーツを応援します



私たちアイセロは、社是の一つである「社業を通じて社会に奉仕する」の方針のもと、持続可能な社会実現に向けて様々な取り組みを行っております。
私たちは高い志を抱き挑戦し続ける集団として、スポーツ競技を通して挑戦し続ける人たちの前向きな姿に共感し、スポーツ支援に取り組みます。また支援活動を通して、地域社会とのコミュニケーション、共存を図ります。

スポンサーチーム/アスリート

「Rally Team AICELLO」は、全日本ラリーJN-1クラスに出場する、ラリーチームです。私たちは、日本のモータースポーツ発展を目指し、関わる人々すべてを笑顔にするためにスローガン「Make a smile」を掲げ常に成長し続ける、Rally Team AICELLOを応援しています。

     

「ジェイテクトSTINGS愛知」は、愛知県岡崎市を拠点としたSV.LEAGUEに属する男子バレーボールチームです。私たちは「相手チームに対して鋭い攻撃を仕掛け、常に恐れられるチームになれるように」と思いを胸に全力でプレーする、ジェイテクトSTINGS愛知を応援しています。

     

「トヨタヴェルブリッツ」は、愛知県豊田市を本拠地とするラグビーユニオンの社会人チームです。私たちは、ラグビーを通じて豊かな社会の実現を目指す同チームを応援しています。

「アイシンティルマーレ碧南」は、愛知県碧南市を本拠地を置くV.LEAGUE MEN 西地区に所属する男子バレーボールチームです。
私たちは、アイシングループのスポーツ活動への取り組みに共感し、アイシンティルマーレ碧南を応援しています。

 

「佐々木千依選手」は、弊社本社のある愛知県「豊橋市」生まれ、「豊橋市」育ちの車椅子テニスプレーヤーです。私たちは、目標に向かってひたむきに挑み続ける佐々木選手を応援しています。

スポーツ大会

「鈴木亜由子杯 穂の国・豊橋ハーフマラソン」は、豊橋市陸上競技場をスタート・ゴールに豊橋市北東部をコースとするハーフマラソン大会です。私たちは、弊社本社の地元で開催される本大会を応援しています。

 

東三河U-8サッカー大会
東三河サッカー協会
「アイセロカップ 東三河U-8サッカー大会」は、東三河地区キッズ年代(U-8)を対象に、継続してサッカーを楽し める子供たちの育成、リスペクト精神(対戦相手・審判・指導者・保護者がいるからサ ッカーの試合ができることのありがたさ等々)を理解するきっかけ作りを目的として行われています。私たちは、弊社本社の地元で開催される本大会を応援しています。

 

FOOTBALL SDGs in TOYOHASHI
豊橋サッカー協会
「Football SDGs CUP inTOYOHASHI」は、サッカー競技を通して青少年健全育成やチームの強化とともに、SDGsの普及啓発を図るイベントです。北海道から沖縄まで各都道府県を代表する強豪チームが豊橋に集結して開催されています。私たちは、弊社本社の地元で開催される本大会を応援しています。
 

 

バレーボールフェスティバル
豊橋バレーボール協会
「豊橋バレーボールフェスティバル Supported by AICELLO」は、スポーツ振興や地域交流、選手同士の親睦を目的として行われています。私たちは、弊社本社の地元で開催される本大会を応援しています。