グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



サステナビリティ

ホーム >  サステナビリティ >  社会 >  ダイバーシティ >  次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画

次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画


当社は、働きやすい職場環境を整備することで、社員が仕事と子育てを両立し、その能力を十分に発揮できるよう支援します。これを実現するため、以下の行動計画を策定します。

1. 計画期間

2025年4月1日から2028年3月31日(3年間)

2. 内容

【子育てを行う労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境の整備】
目標1:育児休業後の女性特有の健康課題に対応する相談窓口・面談制度の導入
<対策> 2025年9月~ 女性従業員の意見を聴取する面談制度を導入
     2026年4月~ 女性を対象とした相談窓口の設置



目標2:育児参加を目的としたい育児休暇取得を促進する
<対策> 2025年4月~ 男性の有給休暇取得率向上に向けた啓蒙活動を社内報などで実施
     2026年4月~ 男性の看護休暇の利用促進
     2028年4月~ 男女全体の有給取得率70%以上の実現



 
【働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備】
目標:シニア従業員の知識や経験を活かし、若手従業員の成長と活躍を支援する
<対策> 2025年9月~ 65歳以上の雇用の現実性を検討し、該当者から意見を聴取
     2026年4月~ 仕事と介護を両立できる環境を構築